JEM777LNGのサイン画像集 その5

Ibanez JEM777LNG、Steve Vaiサイン集、

その5です!

ついに最後です

今回は、705〜777までです!

それからナンバリングされてないLNGも掲載します

#705
705.jpg

#709
709.jpg

#711
711.jpg

#715
715.jpg

#723
723.jpg

#747
747.jpg

#750
750.jpg

#752
752.jpg

#759
759.jpg

#763
763.jpg

#767
767.jpg

#771
771.jpg

#774
774.jpg

#775
775.jpg

#776
776.jpg

#777
777.jpg

777本目!

感動のフィナーレ(笑)

#777はいろいろ書いてありますね!

つづいておまけの778

#778
778.jpg

これは以前も書きましたが、

Ibanezの従業員が2015年のSteve Vaiの誕生日にサインしてもらったらしいLNGです

つづいて番外編ですね!

これは2008年にSteve Vaiがカスタムショップにオーダーした2本

2008.jpg
2008−2 LA110508

シリアルがLAから始まってるので、

ロスで作られたんですかね?

こちらはシリアル870032

steve vai 870032

Steve Vai所有だったようで、

プロトタイプでしょうか?

ナンバリングはないようです

100% Steve Vaiに掲載の20番のギターと同一っぽいです

0.jpg

ブリッジがEdgeじゃないですね

0−2

シリアル 870034

unk13f.jpg
unk13d.jpg

こちらもナンバリングされてない個体で、

シリアルがSteve Vai所有の870032から2個しか違わないので

やはりプロトタイプ、

もしくは市販品とは別のラインの個体なんですかねー

#34なんじゃないの?

なんて言う人もいました

#5XX

5xx.jpg

これはナンバー下二桁が伏せられてる個体

たしかヤフオクだったかな?

サインはバックプレートだし、500番台なら

やはり日本流通のものですね

この記事を書いてる途中、

eBayでLNGが出品されました!

139.jpg

#139

出品価格は7900ドル

日本円で81万円です(笑)

ちなみに、#505と#532もReverbで販売中で、

どちらも73万です(^^;

高っっ

でも状態は良さそうでした

さて、こちらは改造されたLNG

u7b.jpg

まさかのグレーに再塗装

フィニッシュはきれいだけどなんか地味ですね・・

と思いきや!?

u7d.jpg

インレイが光る魔改造がほどこされてます(笑)

これはトーマス マクロクリンのもってる個体です

マクロクリン
マクロクリン2

サインはうすれちゃってて、

ナンバリングは判別不能です

もったいない

つづいて、ステッカーべたべた個体

ステッカー

ああもったいない

つづいて、水没でもしたの?なボロボロ個体

broken.jpg

かわいそうに・・

きわめつけ、赤でへったくそに塗られた個体!?

jem777lng_2.jpg
jem777lng_1.jpg

ネック裏やジョイントプレートまで塗られてる・・

jem777lng_3.jpg

ポジションマークも黒く塗られていたり、めちゃくちゃです

実は・・この個体はボクが所有していた時期があります

いやいや、ボクがこんな赤く塗ったわけじゃないです

過去にこの状態を発見し、サルベージしてきたのですが、

バックのキャビティから除くグリーンや、

ハンドレストとかみると、どうみてもLNGじゃないですか?

ネックポケット見てもJEM777と書いてあって、

緑が残ってたので、これは間違いない!

LNGだ!!

ってことでレストアしようと思いました!

まず塗装をはがそうと試みたのですが・・

無理でした(T_T)

上から重ね塗りしてるだけかと思ったら、

塗装剥がして赤く塗ってたようです・・

ボクにはどうしようもなかったです・・

しかも分厚く

ネックも一緒に(笑)

その後ボクの手には負えないので手放したのですが、

最近ネットでみつけた姿がこれです(笑)

broken2.jpg

ぎゃー

かわいそうに(T_T)

しっかりリフィニッシュして生き返らせてあげたかった・・

今頃どこでどうしてるのか(–;

ごめんよLNG

で、最後はボクの所有するLNG

IMG_8450 (1)

シリアル870367です

ナンバリング不明です

おそらく日本で流通した個体なので、

400〜600番台だと思います

上のジャンクたちにくらべると、

全然ましですよね!

あ、ピックアップ変えなきゃ

ということで、

今回見つけた画像は以上です!

ナンバリングを確認できたのは全部で160本かな

777本中の160本か・・

まあ、中にはすでに捨てられてしまってる個体もあると思うので、

すでに777本は存在してないんでしょうね

海外のサイトでも、#○○はDestroyed

とか書いてあるのありましたし(笑)

はー、やっと終わった(^^;

こんなに長引くと思いませんでした

さすがに、LNGの写真は見飽きてきました(笑)

ははは